※1月16日の記事です。
おはようございます。今日は幾分雪がちらつき、暖冬とは言え外は冬らしさが感じられます。我が家の一番の重大問題となったであろう雪かきも、今年はまだほとんどする必要がなく、このまま春に突入してほしいと願ってやみません。
たった今は家に旦那がいますが、基本旦那は単身赴任の身。誰もいない我が家で何かあれば困ると思って(私がね、私がですよ)、非常食はある程度用意しておくようにしています。
今日はその非常食のご紹介をしたいと思います。
ランキング形式ではありませんので、思い立ったものから紹介していきます。
まずはレトルトカレー。カレーはもはや日本の国民食ですよね。ひとり暮らしの料理の代表選手としてカレーは不動のトップクラスだと思いますが、作るのが面倒な時はレトルトものがあればすごく便利。お値段はお高めですが、特におすすめはカレーマルシェ。マッシュルームが入っていて、コクがあって具もたっぷりなんです。
冷凍チャーハン&冷凍エビピラフもレベルが高い。作るよりは冷食の方がおいしいんじゃない!って思っています。味の素のエビピラフも美味しいけど、トップバリュー商品のエビピラフも安価な割においしい。今回はチキンライスに挑戦しようと思って、たった今冷凍庫にストックしています。
コーンはいざという時のカサ増しアイテムとして常備しています。缶詰を買っていたこともありましたが、冷凍ものは使いたい分だけ使えるのでおすすめです。
冷凍オクラも私は味噌汁のトッピングとか、納豆に混ぜたりとかちょっとした和え物用に重宝しているので常備しています。
逆におすすめしたくないのが冷凍ほうれんそう。手っ取り早く使えそうと思って、何種類か試したりもしましたが(冷凍ほうれんそうに生のような食感を求めるのはNGとは思いますが)私は食感に満足できません。商品によってはお金の無駄!と思ったものもありました。
長期保存可能なうどんは超おすすめです。長期保存と言っても2週間くらい保存可能の3玉パック100円程度のもの。冷凍ものだと加熱に時間がかかるし、全くの生のものだと急いで食べなくちゃなりません(笑)。私がおすすめするのはこんなのです。
いかんいかん!と思いつつ、とりあえず一個くらいは常備しているのがカップラーメン。塩分が気になるのであまり食べないようにはしているものの、何にもない時は手っ取り早く食べられます。
ツナ缶は万能だと思っています。そのまま食べてもいいし、サラダにしてもいいし、おにぎりの具にしたり、和え物にしたり、無限ピーマンの必須アイテムです。
ところでサバ缶がツナ缶の生産量を抜いたこと、知ってましたか?サバ缶だと焼く手間も要らないし手っ取り早く食べられますね。しかもサバは青魚の王様と言われるほど、他の魚をしのぐ豊富なEPAとDHAが含まれています。ちなみに私はサバ缶は水煮派です。
味噌汁は即席生みそタイプの味噌汁がおすすめ。
このタイプの味噌汁は具材が少ないんだけど、だったら足せばいいんです。私は冷凍オクラを足したり、生卵を落したり、今は乾燥タイプのみそ汁の具をストックしています。
また野菜不足解消のため野菜ジュースもおすすめ。小さいパックのものだとお弁当にも持って行けますね。今冷蔵庫に入っているのはビタミン野菜です。
卵は一生の中でほとんど切らしたことがありません。何もなくても卵さえあれば安心です。
納豆は冷凍保存できるので、消費期限が迫っている割引品を冷凍庫にストックしておいて、食べたい時に解凍して食べたりしています。
カップスープも常備しています。時と場合に寄り8袋入り箱より3袋入り箱のほうが単価計算すると安い時もあるので、そこはチェックして買うようにしています。実際この間は釈迦内ツルハで3袋入り箱のほうが安かったです。
パン類も冷凍保存がおすすめで、割とストックしておくことが多いです。食感も損ないません。やばっ!偶然ネットで熊型パンを見つけてしまいました。これ、かわいい❤どこかで売ってないかな。
ちくわも常備することが多いです。これもカサ増しアイテムになります。
ホントはもっとあるんだけど、とりあえず思い浮かんだもののご紹介でした。いかがでしたか?どうぞ参考にされてくださいね。
コメント
冷凍品は便利だよね。ストック沢山ある
特に気に入ってるのは冷凍ブロッコリー
の大袋、解凍だけでも食べられるし料理のカサ増しには最高(笑)鯖缶はタワーになるくらい在庫あるし、こいつらのお陰でhba1cの数値が劇的に下がって健康体になた(笑)
良さん
やばっ!漏れてました。冷凍ブロッコリも結構な確率で常備しています。今もあるよ。
ブロッコリもグラタンにしたりポトフにしたり、自然解凍してマヨネーズつけたり、
オールマイティだよね!
何より緑色が足りないときに重宝しています。