【あきた日帰り温泉中間報告】制覇は目指せなかったけどお得感満載でした

お出かけちゃんねる

春先にあきた日帰り温泉始めましたと宣言してから約11カ月。その記事は以下の通りで、今回はその中間報告になります。

その前に、あきた日帰り温泉をご存じない方のために、まずはそのご説明から。

スポンサーリンク

あきた日帰り温泉ってどんな本?

あきた日帰り温泉は株式会社秋田タウン情報が出版しているクーポンブックで、2023年版は使用期限が2023年3月25日から2024年3月24日までの一年間。

内容は秋田県を中心に青森県と岩手県の98の日帰り温泉について特典が受けられるというもの。その特典も入浴料無料が12施設、入浴料半額が47施設、入浴料等割引が39施設にも及びます。

そしてプラス特集として6施設のペア宿泊券プレゼント企画があったり、26施設の道の駅での特典が受けられるというもの。

そのクーポンブックは定価が1200円ですので、温泉好き、お出かけ好きの方なら簡単に元が取れてしまうのが大きな魅力となっていました。

ワタシ流あきた日帰り温泉の使い方

せっかく買ったクーポンブックですから制覇すれば最高のお得になりますが、仕事をしているし趣味もあったので、動ける範囲と時間も限られていました。

そのため鼻から制覇は目指さないことも宣言していて結果はやはりその通りになる見込みですし、もうそれは絶対無理と承知しています。

ただなるべく活用したいという気持ちもあったため、私の活用方法としては特典のある温泉の方角に行った時に利用するようにしていました。

利用は一回限りで、利用すると下の写真のように各施設でのスタンプを押してくれます。(日付は備忘録として私が書いたものです)。

外せない温泉リスト(大館を拠点とした場合)

当初自分の行動範囲と温泉の利用可能日から外せないと思っていた温泉は下記の通りでした。そしてこれらの温泉についてはすべてクリアしました。

縄文の湯の入浴料無料!
湯の越温泉の入浴料無料!
あいのり温泉の入浴料無料!
関の庄温泉の入浴料無料!

計算高いですが、この段階で入浴料の合計は450+500+350+400=1700円!めっちゃお得です。

入浴料半額の温泉や入浴料等割引の温泉も

行ける範囲で行けた無料の温泉で私は1700円のお得を勝ち取りましたが(笑)、入浴料半額や入浴料等割引の温泉もありました。

ちなみにあきた日帰り温泉を買ったのは能代市役所のさくら庭を見に行った時で、図書カードで購入していたものです。

私はお出かけするとき何か付加価値をつけたい人で、せっかく美しい桜を見に行くのだから美味しいものも食べたいし温泉にも入りたい!そう思ってクーポンブックを買ったのが事の発端でした。

そして手始めに利用したのがユップラでした。

たしろ温泉ユップラの特典は入浴料が50円引きになるというもの。ちなみに毎月26日(風呂の日)は除外日になります。

クーポンブックには利用料が無料になる施設もあるなかでの50円引きは地味ですが、少しでもお安い方がいいに決まってるのでありがたく利用させてもらうことにしました。

このあきた日帰り温泉はどんな温泉があるかとか定休日とか利用時間は何時かとか、ボディソープやシャンプーの有無もわかるので、スマホでいちいち調べる手間もなくて本当に便利でした。

特典は入浴料以外にも

大潟村の菜の花ロードを見に行った時には最寄りのポルダー潟の湯にも行って来ました。

ポルダー潟の湯の特典は牛乳またはコーヒー牛乳一本サービス!

その時はしっかりちゃっかりコーヒー牛乳をいただいて来ました。

道の駅での特典も!

あきた日帰り温泉の特典はそれだけじゃありません。道の駅で特典が受けられるものもありました。道の駅たかのすではソフトクリームが50円引き。女子には嬉しいソフトクリームですぞ!

そこで私は本当に何年かぶりにししとうソフトを食べてきたのでした。

あきた日帰り温泉お得度中間報告

ではお得度中間報告です。

矢立ハイツ50円引き
ふるさわ温泉50円引き
湯夢湯夢の湯100円引き
ユップラ50円引き
ゆとりあ藤里100円引き
縄文の湯450円
湯の越の宿500円
ポルダー潟の湯コーヒー牛乳
あいのり温泉350円
関の庄温泉400円
赤湯100円
道の駅たかのすソフトクリーム50円引き
道の駅おおがた商品購入100円引き(1000円以上購入の場合)
道の駅碇ヶ関ソフトクリーム100円引き
計 2400円+コーヒー牛乳

あきた日帰り温泉番外編

それと番外編になりますが、広告ページでこんなのがありました。ガソリン・軽油料金5円引きが3回分と、15ℓ以上の給油でボックスティッシュ2箱プレゼントというもの。

こういうのも私は逃しませんww

最後に

あきた日帰り温泉は土日祝やGW、お盆休み、年末年始に使えないところもあるので、よほどのことがない限り制覇はできないと思いますが、私の中では十分活用出来たかなと思っています。

使用期限はまだ一か月以上ありますが、私のライフサイクルの中ではたぶんこれが限界に近いと思います。でも来年度また刊行の際には、是非購入させていただきたいと思っています。

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村


秋田県大館市ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました