例年後先考えずに野菜の苗を買ってしまい、許容範囲を超えてしまいがちだった我が家の菜園。今年は欲張らずにゆるゆる家庭菜園をやろうと思っていたのにやっぱり野菜の苗を買ってしまいました。
今回は誘惑が多すぎる【地元の素敵過ぎる無人販売】の様子と、我が家の家庭菜園の様子をお知らせしたいと思います。
素敵過ぎる無人販売って?
私が勝手に名付けた素敵過ぎる無人販売は、大館市内某所の野菜の苗とか花の苗、野菜やお漬物などを無人販売しているところ。
近年は素敵過ぎるあまり崩壊の危機が危惧されます。その点について気になる方はご自分の目で確かめていただければと思います。
その素敵過ぎる無人販売はコチラ。これは2021年6月の無人販売ですので、あれから2年。更に様相は変化していることだけは申し添えておきます。
そして昨日の素敵過ぎる無人販売の様子です。
たった今販売されているのはほどんど野菜の苗・花の苗ばかりですが、これからまた野菜の販売をしてもらえることを願っています。
そんな中ずっと我慢していたにもかかわらず、やっぱり夏はきゅうりとピーマンはあった方がいいよね!と思って、素敵過ぎる無人販売に立ち寄りとうとう野菜の苗を買ってしまいました。
ミニトマトも欲しいところだったけど、こぼれ種が発芽したものがあったので我慢我慢。
さて、ここからは菜園の様子になります。
植え付けから38日目、じゃがいもは順調
5月4日に植えたじゃがいもは、植え付けから38日目にして背丈が40センチくらいになったものもあります。
ところがよく見ると葉っぱがテントウムシダマシに食べられている!
農薬は本当は使いたくないんだけど収穫できなければ元も子もないので、トレボンをふりかけの瓶に入れたものをピンポイントで振っておきました。
でも今年の目標はじゃがいもは種芋を植えるだけで収穫できるという神話を作り出すことなので、それ以外ほとんど手はかけていません。
スーパーイチゴ2号まで収穫
私は昨年の5月にスーパーから買ってきたイチゴの種を採取して育てていました。イチゴの育て方がわからなかったため、自分なりに勉強して約400日後には初収穫。これは本当にうれしかったですね。
そして6月7日にはスーパーイチゴ2号を収穫。
イチゴは買ってきた方が甘くておいしいのだけれど、私は今、収穫の喜びをかみしめています。
また、我が家にはお嫁にもらってきた四季なりイチゴの苗もあり庭先に地植えしていますが、葉っぱがベロ~ンと大きくなっているものもあって、こちらも大切に育てていきたいと思います。
ひまわりは1軍と2軍と3軍体制で
1軍はこぼれ種が発芽したひまわり。一番生長の早いものは背丈が1m10㎝になりました。
2軍は釈迦内小学校のひまわり運動としてポスティングされたひまわりの種を蒔いたもの。
1週間ほどして発芽しはじめ、10日後には本葉が出てきたものもありました。虫食い予防のためほんの少しだけトレボンを振りかけておきました。
赤紫蘇パラダイス!
青紫蘇のこぼれ種も発芽しましたが赤紫蘇も大変なことになってます。こちらは様子を見ながら適当に間引きしていく予定。
ピーマンはどこに植える?
最初にお話しした通りやっぱり買ってしまったピーマンの苗。でもいったいどこに植える??
こう言っちゃアレだけど我が家は一人で暮らすには十分の敷地があります。でもだからといって植える場所はありません。
それは日当たりのことや土の状態や連作障害や管理の面からなんですが、苗を買ってしまった以上どこかに植えなくては。そこで意を決して笹の葉を少し抜くことにしました。
笹は地下茎でつながっていて撤去も簡単じゃないのは百も承知。それしか方法がなかったので開墾開墾!
無理くり収めたピーマンの苗です。よろしく頼みます。
じゃあ、きゅうりはどこに植える??
きゅうりの苗も買っていました。こうなると連作障害だの相性だのなんだかんだ言ってる場合じゃなくなります。きゅうりはじゃがいもの下あたりに無理やり植えることにしました。
これは私の性格なんですが、ひまわりもピーマンもきゅうりもまだ支柱は必要じゃない時からでも立ててしまいます。
気が早い?段取りがいい?いえいえ、後からやるのが面倒くさいだけ。そんなズボラな私のゆるゆる家庭菜園です。
菜園の様子についてはまた何か変化があったらお知らせしたいと思います。案の定許容範囲を超えてしまいそうな予感です。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓
コメント