食卓はとりあえず何品か作っておけば何とかなる【私の作り置き集】

簡単お料理ちゃんねる

今回は最近作り置きしたもののご紹介です。その作り置きも自家製野菜あり、缶詰利用あり、レンチン技ありの洗い物が少なく簡単にできるものばかり。

その作り置きも朝のうちに作ってしまうことが多いため、仕事から帰宅後すぐにビール缶をプシュ~っと開けられる状態になっています(笑)

それは転職後、見事に定時出勤定時退社になり暮らしもルーティーン化するようになったため。職場のタイムカードが3分と違わないのが笑える。ではど~んと行ってみよう!

スポンサーリンク

自家製野菜のオンパレード!夏野菜の味噌汁がイケた!

某日の朝食。ツルムラサキを育てているので、ツルムラサキはゆでておかか和え。りんごがあったためりんごと自家製きゅうりのサラダ。味付けは夏仕様でレモン汁と塩コショーにオリーブオイル。

夏野菜の味噌汁は自家製のミニトマトとオクラに鯖缶入り。それを冷やしておいて、帰宅後は缶ビールとの相乗効果で火照った体が一気にクールダウン。生きててよかったと思う瞬間なのであります。

冷凍庫もぼちぼち断捨離しつつのオクラの大量消費レシピも

私は家庭菜園でカボチャも育てています。自家製カボチャのいくつかは収穫もし始めたので、冷凍庫のカボチャも食べてしまわなくてはなりません。

なのでカボチャのバター醤油を作りました。過去にご紹介したこともあったと思います。これはレンチンだけで作れるのでとってもお手軽。

耐熱容器に冷凍カボチャを入れてバターと醤油をお好みの量乗せてふんわりラップしレンチンするだけ。食べるときは荒くつぶします。

それだけなのになぜか美味しい♡

菜園ではオクラも育てていますが、大量にいただいて冷凍保存していたものもあったので、オクラの大量レシピもご紹介しましょう。

オクラはガシガシ洗って産毛をとって冷凍保存していたものです。そのオクラを耐熱皿に乗せてラップし1分ほどレンチン(時間は目安なのでお好みの硬さになるまで加減してください)

ヘタとガクを落とし、2~3等分に斜め切りしたものを薄めた味どうらくの里に漬け込み、削り節をふりかけて冷やしておきます。

ハムとしめじのマリネは食べやすい大きさに切ったハムと冷凍ぶなしめじを耐熱容器に入れて、ポン酢とオリーブオイルを回し掛けレンチンするだけ。

こう見ると全部レンチンで作っていましたね。

美味しいものは何度食べても美味しい。

家庭菜園はそれこそ食べる分だけ作っている細々としたものですが、一人で食べる分には困らない程度の野菜が毎日のように収穫できています。茄子、ピーマン、ミニトマト、青紫蘇はもう定番になりました。

その中でこの夏何度も何度も作ったのに、何度食べても美味しかったのが揚げ浸し。自家製のピーマンと茄子を素揚げし、薄めた味どうらくの里で漬け込んで冷やしておきます。

途切れることがないミニトマトも、時には青紫蘇を使ったりバジルを使ってみたりしながら何度も何度もマリネにしました。味付けはレモン汁、塩コショー、オリーブオイルです。

そうそう!ミニトマトを2つ割りにしておいて塩を振りかけておくだけでも味が濃厚になって、それもおいしかったです。

さつまいもがあったので、さつまいものレモン煮も箸休めにもってこいの一品になりました。さつまいもは乱切りにして、お水と砂糖、しょうゆ、レモン汁を少々入れて煮ただけのもの。お弁当箱の隙間を埋めるのにも一役買いました(笑)

真夏のほうとううどん?

今年は豪雨のため被災された方も多かった年です。確かに厳しい真夏日もあったにはあったけど感覚的には冷夏だった気がします。

そんな日の最寄りのショッピングセンターは、冷房が効きすぎて寒いぐらいのことも。あまりにも寒すぎて暖かいものが食べたくなり、夕飯はほうとううどんにしたこともありました。

だし汁は味どうらくの里さえあればどうにでもなります。1.5人用の土鍋にだし汁、生うどん、豚バラ肉、にんじん、長ネギ、ぶなしめじ、冷凍カボチャも入れて作ったほうとううどんはとてもおいしかったです。

ちなみに味どうらくの里はこちらでは定番中の定番の万能調味料です。佐々木希も押しの調味料で最寄に販売店がない方はネットでも購入できますよ。

ほうとううどんに使ったにんじんの残りでにんじんのシリシリも作りました。下手ににんじんを残しておくより一気に一本使ってしまおうと言う魂胆です。

千切りにしたにんじんを耐熱容器に入れて軽くラップしレンチンします。まだちょっと硬くても全然大丈夫。それに生卵2個を割り入れ、サラダ油少々、塩、砂糖少々入れてかき混ぜ1~2分レンチン。かきまぜ1~2分レンチンを卵が固まるまで繰り返します。

レンチンでにんじんのシリシリが出来上がりました。食事は色どりにも気を使いたいところ。華やかな食卓になりました。

冷凍トマトで作るトマトスープも

旬のものは美味しいですが旬はすべての人に巡ってきます。当然、時同じくしていただいてしまうこともあるので、そんな時は冷凍保存もしています。

今朝は冷凍保存していたトマトを使ってトマトスープを作ってみました。材料は冷凍トマト、自家製じゃがいも、自家製ピーマンと、買ってきた玉ねぎとハム。

じゃがいもは食べやすい大きさに切り、たまねぎとピーマン、ハムも細かく切っておきます。それをサラダ油でさっと炒めてからお水と冷凍トマトを入れて煮込みます。

味付けはコンソメ顆粒と塩コショーで。和洋どちらにも合いますし、ボリューミーなので炭水化物を抑えられ、ダイエット効果にもつながります。

菜園事情により我が家のキュウリは松の枝をつかむようになりました。来年はもっと植え方に工夫が必要と思っているところです。

ツルをたぐり寄せて収穫したキュウリは叩いて、水で戻したワカメとツナ缶と一緒に、しょうゆとごま油少々を入れて和えてみました。

菜園はまだまだ現役。収量が減ってきているものもありますが、愛着を持って育てている野菜たちは無駄にしないように最後の最後まで食べ続けます。それも簡単料理で!そこが味噌。

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ

簡単お料理ちゃんねる

コメント

タイトルとURLをコピーしました