おはようございます。オニヤンマの脱皮が終わったその瞬間をとらえた6月25日が、きゅうりの初収穫の日となりました。
もともと根がインドアな私ですが、家庭菜園を始めたことで必然的に外の世界にも目を向けるようになり(表現おかしい?)、その気付きのうちのひとつがオニヤンマの脱皮の瞬間だったというわけ。
その後のオニヤンマですか?最初触ってもひとつも動かなくて死んでいるのかと思いましたが、もう一度触ったらよろよろと飛んでいきました。彼(彼女?)の旅立ちの瞬間を見送ることが出来てよかったよかった!
今日は我が家の家庭菜園のあらたな変化をお知らせしたいと思います。
6月24日が茄子の初収穫
6月24日が茄子の初収穫でした。
その茄子はホタテと茄子のマリネにして食べました。レシピはコチラからどうぞご覧ください。
菜園に新しい仲間が増えました
菜園に新しい仲間が増えました。それがワイルドストロベリーちゃん❤もう増やすまいと思っていた家庭菜園なのに、花ドームに立ち寄ったら、この苗110円で売ってるし。思わず2株お買い上げ~。
このワイルドストロベリーって、何年も前には願いが叶うと話題になり、売り切れ続出になったこともあるハーブらしいけど、私の目的は観賞用&食用(笑)
まだ花数が少ないため食用としてはなめる程度ですけど、食べてみたら香りが素晴らしい。今朝もワイルドストロベリーに虫がたくさん寄って来てくれました。受粉頼みます!
坊ちゃんかぼちゃが素敵過ぎる!
家庭菜園の成長株が坊ちゃんかぼちゃで6月25日にはこんなんなりました。土地はある!どんどん大きくな~れ!
そしてこれはもしや?このかぼちゃの赤ちゃんは受粉したものかそうでないのか私にはわかりませんでしたが、裏のヒロコさんの弁によると出来上がるものらしい。楽しみです。
大きくなりすぎ~
大きくなり過ぎなのがスナップエンドウ。背丈がね。収穫は8本とか10本とか6月25日は3本。
その背丈の伸び過ぎたスナップエンドウの雄姿です。
きゅうり初収穫
きゅうりは6月25日に初収穫しました。本当はもう一日くらい待った方が良かったのかもしれないけれど、今は菜園の野菜をアテにして、育てている野菜は買い控え中。どうせ間もなくきゅうり祭り状態になるのを見込んで早めに収穫したものでした。
きゅうりとスナップエンドウ添えのモリモリ冷や奴レシピ
収穫したきゅうりは冷や奴に添えてみました。あまり見えていないけどゆでたスナップエンドウとレタスと水で戻したワカメも添えています。
レタスはキッチンで水耕栽培しているもの。
正確には土と水耕栽培用ハイポネックスで育てています。これはペットボトルの上部を切り取ってさかさにしたものを、ペットボトルの下部を切り取ったものに入れています。土はもったいなかったので入れてるだけなんだけど。
引っ越ししたピーマンが結実
当初ピーマンはスナップエンドウの後ろの後ろに植えていました。後ろにマリーゴールドね。
その時の記事がコチラです。
ところがピーマンの葉っぱがどんどん黄色くなりだし、もしかしたら土が悪い?と思って茄子の横に引っ越しさせておきました。実は最初ピーマンを植えた場所は、去年中玉トマトを植えた時も育ちがものすごく悪かったのです。
すでに土を作る時間もなかったことから引っ越ししましたが、それは大正解のようでした。写真だとわかりにくいですが、ピーマンの新しい葉っぱは緑色になって来たし、ほら!結実し始めましたよ。ピーマンのお尻(笑)
もう一つの成長株がキャベツ!キャベツの軸を植えていたものが、葉っぱが大きくなり始めました。
詳しくは6月17日の菜園の記事をご覧ください。
キャベツ作りは難しそうなので、まずは実験ということでやってみたいと思います。
関連記事
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓
コメント