おはようございます。今回は我が家の家庭菜園から、初収穫となったミニトマトや伸びしろあり過ぎの坊ちゃんかぼちゃの様子や、もしかしたら画期的なカラス除け対策になるかもしれない私のグッド?アイデアのご紹介もしたいと思いますので、どうぞ最後までお付き合いくださいね。
受粉成功の坊ちゃんかぼちゃがすくすく生長中
私の朝のルーティーンは菜園の巡回からスタートしますが、その順番も坊ちゃんかぼちゃからスタートします。坊ちゃんかぼちゃは我が家のオンボロ小屋を解体した場所に植えているため、一番幅を利かせているからなのであります。
5月13日植え付けした坊ちゃんかぼちゃは、
今ではここまで蔓を伸ばし、
受粉が成功した坊ちゃんかぼちゃの赤ちゃんはつやつやのピカピカに生長中で、私は毎朝かぼちゃの数を数えてはニヤニヤしています。もちろん雄花と雌花が咲き次第受粉させているので、これからももっと実がなるのは間違いありません。
前回もお話しましたが、かぼちゃには食品トレーの布団を敷いてあげています。こうすることで傷付いたり地面にくっついて腐ることを防いでくれるのです。
理想のトマトを初収穫
7月3日あたりから赤くなり始めたミニトマトは完熟を目指してずっと収穫を待っていました。実は私には理想のトマト像があるのです。このような鈴なりのトマトなのです。写真は2019年8月のミニトマトです。
これが7月3日くらいから赤くなり始めたミニトマト。
これが待って待って待ち続けた7月9日のミニトマト。この段階で裏のヒロコさんにもう取ったらどうかと言われ、プチ葛藤の末その3時間後にあっさり取る。
取った3粒は私にとってまるでルビーのよう❤食べてみると、うっわ~、あっま~い!我が家の菜園のミニトマトの初物はとにかくおいしかったです。
桃太郎はやっぱりまだ子ども
うちの桃太郎はやっぱりまだこどものままで赤くなる気配がありません。気持ち赤らんできている気もしないでもないけれど、緑のままだと言えばそういう風にも見えます。
裏のヒロコさんにその桃太郎を見てもらったところ、「すげごど~(すごいこと~)」と感動してくれました。私は初めて桃太郎を育てたのでそれがすごいことかわかりませんでしたが、この実のたわわぶりはご近所でもダントツらしいのです。
カラス対策
そして裏のヒロコさんに聞かされた話がカラス被害の話。カラスってトマトをつつきに来るんだそうです(え~、そんなの絶対イヤです!)何気に視線を感じたその先を見るとカラスがこっちを見てるし(見るなぁあああ!)
そうなるとカラスにつつかれるんじゃないかと不安になってしまい、すぐにカラス対策をしないと気が済まなくなりました。まずは私が調べたカラスの生態についてです。
<カラスの生態>
・学習能力が高い。
・羽根が敏感。
・警戒心が強い。
・視覚能力が高く、色覚も十分
・強い光が苦手
・日が登りきらない早朝から活動を始める。
・年に1回産卵する
ここで私が着目したのが羽根が敏感だということ。カラス対策にはトマトにネットをかける方法もあるようですが、たった今我が家にはネットはありません。でもカラスは私を?トマトを?見ています。そこで閃いたのがトマトをフサフサにしたスズランテープでカバーすることでした。
少なくともスズランテープに触らなければトマトをつつくことはできません。カラスは羽根が敏感で羽に何かが当たることを極端に嫌うそうなので、これならトマトを守れるかも!!!!
これが私が編み出したカラス対策です。毎回フサフサは作っていられないので、ダイソーから水切りネットを買って来てカバーするまではこれでしのぐことにしました。
まっくろくろすけ?
その他の野菜の様子もお知らせしましょう。写真はコキアです。これが真っ黒ならまるでまっくろくろすけみたいです。
コキアの上のところでオニヤンマが羽化した直後をとらえたのが6月25日のことでした。
あれからまた別のさなぎがぶら下がっているのを確認しましたが、ある日そのさなぎが無くなっていたのできっと羽化したんでしょうね。そう思っていたところに毛虫が・・・
これがオニヤンマになるのかはわかりませんでしたが、そのお尻のフリフリぶりがものすごく愛おしくなってしまい、ややしばらく見入る。
コンスタントに収穫できているスナップエンドウ
スナップエンドウはコンスタントに収穫できています。朝日が当たってスケスケ~。
リボ野菜が鞘になりました
5月にお取り寄せしていた野菜たち。
このうちの赤リアスからし菜と水菜の根っこを土に埋めて、新しい葉が生え始めたのが5月15日のことでした。
その赤リアスからし菜と水菜が今ではここまで生長しました。なんと鞘が出来るまでに生長したのです。ここまで来ると笑いが止まりません。もう少ししたらダメもとで種を取ってみたいと思います。
百日草発芽
スナップエンドウの収穫が終わったその場所に、今度は百日草でも植えようかと思い種まきをしていたものが発芽しました。スナップエンドウはまだまだ現役なので、頃合いを見てどこかに植えようと思います。
わが家の菜園は、やっぱりまだまだ目が離せません。
関連記事
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓
コメント