今、鍋物が熱い!基本は野菜、きのこ、豆腐、肉か魚。

鍋物 簡単お料理ちゃんねる
スポンサーリンク

ダイソーのおひとり様用土鍋

12月になりました。日中お日様が出ていると幾分暖かさを感じる日もあるのだけれど、日が陰ってくると暖房なしではもう絶対我慢できない季節になりました。

寒くなると恋しくなるのが温かい鍋もの。先日ダイソーでひとり用の土鍋を買ってからはかなりの頻度で煮物や鍋物を食べています。ダイソーで土鍋を買ったのは大正解でした。

ダイソーの土鍋

参考までにその時の記事がコレ。繊細な鶏出汁スープの鶏大根は絶品でした。

鶏大根

お気に入り鍋ランキング(2018-2019)

さて、皆さんは鍋物の具材は何を入れますか?巷では闇鍋なんて言うのもあるようですが、私は闇鍋は一度もやったことがありませんし、やろうと思ったこともありません。この歳になると平穏無事が一番ですから。

闇鍋は明かりを落とした暗い場所で鍋を囲み、各自思い思いに持ち寄ったものを煮て、何が入っているのかわからないまま食べる遊び。またその鍋料理。

ちょっとデータは古いですが、2018年10月に実施したモランボンのWEBキャンペーンのアンケート調査によるお気に入り鍋ランキングは

  • 第1位 キムチチゲ(キムチチーズ鍋・キムチ豆乳鍋・豚キムチ鍋)
  • 第2位 豆乳鍋 (ごま豆乳鍋)
  • 第3位 寄せ鍋
  • 第4位 すき焼
  • 第5位 もつ鍋
  • 第6位 ちゃんこ鍋
  • 第7位 水炊き
  • 第8位 鶏鍋

となります。

どの鍋も美味しそうですし、日替わりで食べれば飽きることもなさそうです。しかもどの鍋も野菜、きのこ、豆腐や肉や魚などを取り入れてヘルシー。これだもの、倖田來未さんが鍋物でダイエットに成功したのもうなづけます。

基本は野菜、きのこ、豆腐、肉か魚

鍋物の具材については多少の違いはあれど、上記のランキングでも使われていますが、野菜、きのこ、豆腐、肉か魚があげられますね。つまりはこれらの具材が揃えば立派な鍋物になるということ。

今の時期は冬野菜が美味しいので、キャベツや白菜、長ネギもふんだんに使って今夜は鍋物なんていかがでしょう?

今年は幸か不幸か冬野菜が豊作で生産者様は困っている?ようですが、旬の野菜は栄養価も高いので是非たくさんいただきましょう。

白だしで作る我が家の鍋物レシピ

鍋物に決まりなしではありますが、今回は私が作った鍋物をご紹介したいと思います。

①白菜は食べやすい大きさに切って土鍋に並べておきます。豆腐を乗せるので中心は空けておきます。

②真ん中に豆腐を入れます。ミニサイズが使いやすいのでおすすめです。

③魚は食べたいけれど焼くのが面倒くさいあなた、鍋物なら面倒くさくありません。

④しらたきも入れます。ミニパックであく抜きいらずのものが楽ちんです。

⑤ベビーホタテも入れました。こういう少ない容量のものは無駄にならなくていいですね。

⑥エノキダケも入れました。

⑦冷凍庫にストックしていたエリンギがあったので、それも入れちゃいます。鍋物に決まりなしです。

➇鍋物に忘れてならないのは長ネギですが、長ネギをビニールハウスから取ってくるにはあまりにも寒くて暗くて虚し過ぎたので、ホームフリージングしていた長ネギを使うことにしました。

⑨鍋物の汁は最近ハマっている白だしを使いました。白だしを既定の通り薄めて使えば、○○鍋の素みたいなのは買わなくても美味しく出来ます。

サイドメニューは生野菜サラダ

久しぶりにレタスを買ったのでサイドメニューは生野菜サラダにしました。

ドレッシングは柚子ポン酢にオリーブオイルを足してシェイクしたもの。ドレッシングを自分で調合するまでもしたくないけど、これぐらいなら苦になりません。

晩餐の出来上がりです。

野菜たっぷりで満足のいく晩餐になりました。あなたのお宅でも今宵は鍋ものなんていかがですか?是非ハフハフして下さい。

こちらも見てね

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ

秋田県大館市ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました