おはようございます。ここ数日寒さが増し、私は嫌気がさしています。私は暑いのも寒いのも嫌いだけど、どちらかと言うと寒いのが嫌いなのです。今から春が恋しいです。
暦の上ではもう少しで冬至ですね。今年の冬至は12月21日なんだそうですが、その日さえ過ぎてしまえば、まただんだん日が長くなっていきます。そっちに期待!
冬至といえばいとこ煮
冬至と言えばいとこ煮ですが、冬至にいとこ煮を食べるのは新鮮な野菜が少なくなる時期、これからの冬を乗り切るためにも冬至という節目の日に栄養をつけよう…という先人の知恵なのだそうです。
冬至にはちょっと早かったけど、たまたま職場でいとこ煮の話になり、ダイエット中で甘いものが欲しかったせいもあって、私は呪われたように食べたくなってしまいました。いや、きっと呪われたんだと思う(笑)
我が家にはちょうどホームフリージングしたかぼちゃがあったので、小豆さえ用意できればいとこ煮は出来ます。いとこ煮が話題になったその日のうちに釈迦内ビックで小豆を買って来たのは言うまでもありませんでした。
いとこ煮レシピ
オフ日の昨日、さっそくいとこ煮作りにとりかかりました。レシピは全く簡単で作り方を公開するほどのものでもありませんけど、一応残しておきますね。
①冷凍かぼちゃを鍋に入れ、かぼちゃがかぶるくらいの水を入れてかぼちゃを煮ます。私は石油ストーブに乗せて放置です。その間は今ハマっているマスク作りに余念なし。
②放っておいてもかぼちゃは煮えていました。それに小豆缶を入れ砂糖を足しました。それだけです。
出来上がったいとこ煮は毎度のことながらと言うか、子供のころから思っていた通りまるで見た目がNG!私はずっとそう思って生きてきました。でも不思議と食べるとおいしんですよコレが。今回もやっぱり美味しかった❤
私が今回いとこ煮を作るにあたり、実はチャレンジしてみたいことがありました。ホットケーキにいとこ煮を混ぜ込んで焼いてみることでした。きっと美味しいに決まっていると!(また悪い病気が出てしまいました)
いとこ煮ホットケーキレシピ
今度はいとこ煮ホットケーキレシピのご紹介です。
①ホットケーキミックスの外袋にあるようにホットケーキミックス200gに卵1個、牛乳150㏄を加え、さっくり混ぜ合わせます。
②出来上がったいとこ煮を惜しげもなく投入します。
③ここでマーブル調になるようにさっくり5回ほどかき混ぜます。グジャグジャかき混ぜないこと。
④熱したフライパンに高い位置からホットケーキの種を流し、石油ストーブの上に置いておきます。石油ストーブはガス台より火力が弱いのでフライパンに蓋をして早く焼きあがるようにしました。
⑤表面がぶつぶつしてきたらひっくり返します。
ヤバい!
見ただけでおいしそうに焼けています。
焼きあがったいとこ煮ホットケーキを大皿に乗せて切ってみると、
マジヤバい!
呪われて作ったいとこ煮ホットケーキは本当に美味しかったです。ここは心と口にブレーキかけて、何度かにわけて食べようと思います。
コメント