春の簡単朝ごはんは彩り豊かなメニュー3品で

簡単お料理ちゃんねる
DSC_0287.JPG

おはようございます。私の場合朝ごはんは欠かしませんので、一年で365食食べることになります。当然毎日違ったメニューなんてあり得ないし、できる工夫は例えばサラダの食材を変えるとか、味付けを変えてみるぐらいのものでしょうか。その食材も旬のものを取り入れて季節感を楽しむぐらいのもの。

ただ美味しいものは何度食べても美味しいし、このようにブログをやっていると記録にもなるので、過去を振りかえってみて、また作ってみようと思うものもあったりします。

私の台所事情はブログをやっているため筒抜けですが、う~ん、全くをもってよその家の朝ごはんが気になります。

スポンサーリンク

ワラビの酢味噌和え

さて、わが家では春になり山菜を食べる機会が多くなりました。つい先日は実家からワラビをもらい、豚汁にしたりピザにもしましたが、なかなか減りません。週末におっとう(夫)が帰省していたこともあり、その日はオーソドックスに酢味噌で食べることにしました。

酢味噌は酢・さとう・みそをすりこ木で擦ります。ほんの少しチューブショウガを入れても美味しいです。

コツはよく擦ること。

私の好みは甘さ控えめの酸っぱい酢味噌。肝心のおっとうは無言で食べる(笑)

アボカドとトマトのサラダ

最近やたらアボカドを使っていますが、それはカットした冷凍のアボカドをゲットしたためなのでした。これがものすごく重宝で、これからも我が家の食卓には登場すること必至です。

今回はそのアボカドとトマトでサラダを作ってみました。

①アボカドはレンチンで半解凍します。完全に解凍すると逆に柔らかくなり過ぎます。半解凍なら調理している間に良い具合に解凍になります。

②それにブロック状に切ったトマトを入れて、

③味付けはシンプルにめんつゆとゴマ油で。

シンプルなんだけどゴマ油の薫る美味しい一品が出来上がりました。肝心のおっとうは2度も3度も4度も無言で箸を運んでいました。

豆苗の卵とじ

ところで通年食べられるイメージの豆苗も実は旬があるのです。その季節は3月から5月。また豆苗は阿佐ヶ谷姉妹じゃありませんが、頑張れば再生野菜として3度は食べられるシロモノで、私もキッチンで育てていました。

今回はそれを卵とじにしてみました。

①刈り取った豆苗は5㎝ほどの長さに切って良く洗います。再生すればするほど枯れた葉っぱも出てくるので選別は必要になります。

②それをサラダ油で炒めますが、すぐ火が通るのでサラダ油を馴染ませる程度でいいです。

③塩少々と砂糖少々を入れた溶き卵を一気に入れて、ザックリかき混ぜで出来上がりです。

調理時間数分のものの見事な時短料理です。肝心のおっとうはやはり無言で食べていました。長年の勘から多分美味しいと思って食べている様子です。私は美味しい?とか美味しくない?なんて聞きません。

お味噌汁は冷凍のブナシメジとさっと湯がいて冷凍していたスナップエンドウのお味噌汁にしてみました。

春の我が家の朝食でした。

関連記事

にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました