カレーもシチューもカテゴリーは同じ?
もはや国民食と言われている代表的な料理のうちのひとつにカレーがあげられると思います。また、クリームシチューやビーフシチュー、ハヤシライスなども多くのご家庭の食卓に並ぶことが多いと思います。
私の中では実はカレーもシチューもカテゴリーは同じで、それはなぜかと言うと、どれも市販のルーを使って作るものだからでした。かつては・・
ではなぜかつては・・とお話したのかと言うと、先日印度カリー子さんのチキンカレーを作った時に、市販のルーを使わなくても3種類のスパイスで簡単に本格的なカレーを作ることができるとわかったからでした。
印度カリー子さんのカレーはスパイスのほかにトマトかトマト缶も使うのですが、あれ以来我が家ではトマト缶は必ずストックするようになりました。
トマト缶が便利
では今までどんなトマト缶レシピを作って来たのか振り返ってみましょう。
結構作っていましたね。もしかしたら記事にしていなかっただけで、もっと他に作っていたものもあったかもしれません。
そしてあらためてトマト缶の便利さがわかりました。そう!トマト缶を使えば料理の幅が断然広がるのです。
また先日、トマト缶とソースを使えば、簡単にハヤシライスができることがわかりました。とあらば、トマト缶はストックしてあるし、ソースだって常備しているんですもの、試してみなくっちゃ!
簡単でそれっぽい絶賛ハヤシライスレシピ
【材料】 (4人前)
牛バラ肉 250g
玉ねぎ 1個
にんにく 1片
ぶなしめじ 100g
トマト缶 1缶
中濃ソース 大さじ4杯
トマトケチャップ 大さじ2杯
砂糖 大さじ 1杯
塩 少々
コショー 少々
コンソメ顆粒 小さじ1杯
サラダ油 少々
日本酒 75㏄
【作り方】
①フライパンにサラダ油を敷いて、薄切りにしたにんにく炒めて香りづけします。
②①のフライパンに薄切りのたまねぎと牛バラ肉を入れて炒めます。
③冷凍庫にストックしてあるブナシメジも入れました。
④いつも使っているトマト缶はちょっと酸味のあるトマト缶なので、炒めている段階で砂糖を大さじ1杯ほど入れて、更に塩コショーして一緒に炒めます。
⑤トマト缶と中濃ソースも入れて一緒に炒めます。
⑥日本酒とお水も100㏄ほど入れ、コンソメ顆粒も入れて煮こんで出来上がりです♪あら簡単!
出来上がったハヤシライスは(正確にはハヤシライスソースですね)、市販のルーに頼らなくても簡単に美味しく作ることが出来ました。ソースは中濃ソースを使いましたが、ウスターソースを使ったり、ソースを二種類にしてみたり、お好み焼きソースだったら甘さがプラスされるので、砂糖の量は少なくてもいいかもしれません。
またハヤシライスはカレーほど時間がかからないところもいいですね♪忙しい主婦の強い味方です。
また、簡単でそれっぽい絶賛ハヤシライスはトロトロ卵と一緒にオムハヤシにしても美味しく食べることが出来るので、どうぞお試しあれ。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
↓↓↓
コメント